見出し画像

5年生 家庭科「裁縫の練習」~ICT活用で自立した学びへ~

5年生の家庭科では、裁縫の練習に励んでいます。
この時間は、「練習布を縫おう」という活動のめあてを立てていました。
先生からは、タブレット上でミッションカードが送られてきます。
この時間のミッションは全部で3つあって、順番に取り組めるようになっていました。また、カードには子どもたちが自分たちで進めていけるようにヒントカードも付いていました。

子どもたちは、カードも参考にしながら自分たちで裁縫時のポイントを確認しながら進めていきます!
その間に、先生は机間指導を行い、個別で支援に回っていました!

また、タブレットの中には他にも様々な資料が入っています。
子どもたちは必要に応じて、たくさんある資料にアクセスしながら活用していました。

資料箱にたくさんのヒントカードが入っています。この子は、チャコペンシルのヒントカードを調べていました。

ICTを活用しながら、子どもたちが自分たちで学びを進められる環境を整えていました!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!